ページに記載されている一枚板は、店頭で販売しておりますので、売切れ商品もある事をご了承ください。
栃 -トチ-
栃(トチ)木材は、白く絹のような光沢があります。
「リップルマーク」「縮み杢」と呼ばれるさざ波模様の木目が特徴で、リップルマークの出ている物は、銘木として扱われます。

k-cn-2112-12
W2005xD890~990
天厚70㎜

1059-2 2-6
W1554xD710~920
天厚60㎜

1006-3
W1805xD790-950
天厚60㎜

9316
W1380-1500
xD780-820 天厚47

1074-6
W1800
xD960-800-960
天厚50㎜
K-CN2112-12
k-cn-2112-12
W2005xD890~990 天厚70㎜
ページに記載されている一枚板は、店頭で販売しておりますので、売切れ商品もある事をご了承ください。
1059-2 2-6
1059-2 2-6
W1554xD710~920 天厚60㎜
ページに記載されている一枚板は、店頭で販売しておりますので、売切れ商品もある事をご了承ください。
96-10
96-10
W1895xD760-990 天厚45㎜
ページに記載されている一枚板は、店頭で販売しておりますので、売切れ商品もある事をご了承ください。
55086
W1515xD740-820 天厚50㎜
ページに記載されている一枚板は、店頭で販売しておりますので、売切れ商品もある事をご了承ください。
55095
W2015xD880-980 天厚55㎜
ページに記載されている一枚板は、店頭で販売しておりますので、売切れ商品もある事をご了承ください。
9316
W138-1500xD780-820 天厚47㎜
58249
W2105xD850-880 天厚53㎜
ページに記載されている一枚板は、店頭で販売しておりますので、売切れ商品もある事をご了承ください。
1074-6
W1800xD960-800-960 天厚50㎜
楠 -くす-
楠 (クスノキ) は、クスノキ科の常緑高木で、日本を含む東アジアに分布する植物です。巨木になりやすく、寿命も長いため、神社仏閣の境内に植えられていることが多く、特に鹿児島県の蒲生八幡神社の「蒲生の大クス」は有名です。
楠は、樟脳の原料として利用されるなど、様々な用途で利用されています。木材としては、防虫効果が高いことから、家具や仏像などにも使われています

55076
W1818xD760-850x天厚55㎜

8333
W1895x950-1010x天厚60㎜

10320
W1797xD780-885x天厚50㎜

101-2 4-13
W1705xD805-855 天厚52㎜

10361
W179.5xD73.5-86 天5.0cm

10366
W179.5xD75-83 天厚5.3cm
55076
W1818 D760-850 天厚55㎜
55076
W1818 D760-850 天厚55㎜
55076
W1818 D760-850 天厚55㎜
10361
W179.7xD73.5-86 天厚5.0㎜
ページに記載されている一枚板は、店頭で販売しておりますので、売切れ商品もある事をご了承ください。
10366
W179.5xD75-83 天厚5.3㎜
ページに記載されている一枚板は、店頭で販売しておりますので、売切れ商品もある事をご了承ください。
家具や建材として使用されるウォールナット材は、一般的に「ブラックウォールナット」のことを指します。
ウォールナットはクルミ科の植物で、堅くて耐久性に優れています。
チーク・マホガニーと並び世界三大銘木の一つで、家具材として好評な素材です。
適度の油分を含んでいるので、使い込むことで味のある風合いとなり経年変化を楽しめる素材です。

101-2 4-13
W1705xD805-855 天厚52㎜
101-2 4-13
W1705xD805-855 天厚52㎜
ページに記載されている一枚板は、店頭で販売しておりますので、売切れ商品もある事をご了承ください。
ページに記載されている一枚板は、店頭で販売しておりますので、売切れ商品もある事をご了承ください。
存在感のある木目が特徴的。
外側部分が白く明るい色で、心材は重厚な褐色です。
コントラストがはっきりしているため、重厚感のある木目の美しさが際立ちます。
腐蝕に強く耐久性があり、摩耗しにくいおすすめの素材です。

54380
W1450 D990 天厚70㎜ 輪切り

54424
W1440 D1260 天厚70㎜ 輪切り

55080
W1813 D850-960 天厚58㎜

55097
W1215 D910-940 天厚53㎜

55553
W1808 D815-870 天厚55㎜

55554
W1805 D850-750 天厚50㎜

55567
W1660 D900-925 天厚52㎜

55569
W1722 D660-800 天厚53㎜

55575
W2110 D990-875 天厚52㎜
ページに記載されている一枚板は、店頭で販売しておりますので、売切れ商品もある事をご了承ください。
54424
W1440 D1260 天厚70㎜ 輪切り
54380
W1450 D990 天厚70㎜ 輪切り
ページに記載されている一枚板は、店頭で販売しておりますので、売切れ商品もある事をご了承ください。
55097
W1215 D910-940 天厚53mm
55080
W1813 D850-960 天厚58㎜
ページに記載されている一枚板は、店頭で販売しておりますので、売切れ商品もある事をご了承ください。
55569
W172 D660-800 天厚53㎜
55553
W1808 D815-870 天厚55㎜
55554
W1805 D850-750 天厚50mm
ページに記載されている一枚板は、店頭で販売しておりますので、売切れ商品もある事をご了承ください。
55575
W2110 D990-875 天厚52㎜
ページに記載されている一枚板は、店頭で販売しておりますので、売切れ商品もある事をご了承ください。
存在感のある木目が特徴的。
外側部分が白く明るい色で、心材は重厚な褐色です。
コントラストがはっきりしているため、重厚感のある木目の美しさが際立ちます。
腐蝕に強く耐久性があり、摩耗しにくいおすすめの素材です。

55077 欅
W1504 D830-870 天厚58㎜
55074
W1815 D870-880 天厚62㎜
存在感のある木目が特徴的。
外側部分が白く明るい色で、心材は重厚な褐色です。
コントラストがはっきりしているため、重厚感のある木目の美しさが際立ちます。
腐蝕に強く耐久性があり、摩耗しにくいおすすめの素材です。

704-13-2 パープルハート
W1504 D775-780 天厚54㎜
55074
W1815 D870-880 天厚62㎜
ページに記載されている一枚板は、店頭で販売しておりますので、売切れ商品もある事をご了承ください。
存在感のある木目が特徴的。
外側部分が白く明るい色で、心材は重厚な褐色です。
コントラストがはっきりしているため、重厚感のある木目の美しさが際立ちます。
腐蝕に強く耐久性があり、摩耗しにくいおすすめの素材です。

55074 銀杏
W1815 D870-880 天厚62㎜

55076 楠
W1818 D760-850 天厚55㎜

2-11-1 ゼブラ
W1602 D760-810 天厚55㎜

55089 ポプラ
W1507 D905-960 天厚55㎜
55074
W1815 D870-880 天厚62㎜
55076
W1818 D760-850 天厚55㎜
55074
W1815 D870-880 天厚62㎜
55076
W1818 D760-850 天厚55㎜